fc2ブログ
千葉県我孫子市にある、松江真理フラスタジオの活動内容を写真を掲載しつつご紹介します。




千葉ニユータウンビジョン

木下スタジオが紹介されました!!??

アロハクラスを取材して頂いたのですが
クラスの和気あいあいな雰囲気とか
フラを熱心に学ぶ様子など
写真からも伝わってきて
さすが〜プロの記事

参考になります!

お問い合わせなどあると嬉しいですが

昨日は緊急事態宣言発令!
20時以降の不要不急の外出は控えるように要請ありましたが

【フラ教室】は不要不急ではありません!

1月は通常レッスンです!今後
政府 自治体から
休業 自粛要請がでましたら
そのつど対処していきます!

年明けから
厳しいスタートとなりましたが
今出来る事を頑張って行く事が大事ですよね!

記事にもありましたが
笑顔で過ごせるように
皆で励ましたり協力しあって
レッスン続けていきます!
よろしくね!
スポンサーサイト




【店舗】

〜笑顔になれるフラスタジオ♪〜

木下貝層からほど近い住宅街の一角にアロハな雰囲気の素敵な建物があります。
その建物のスタジオではフラダンスのレッスンが行われています。

「松江真理フラスタジオ」

主催されている松江先生は子育てが一段落した頃にフラダンスに出会い、フラダンスに魅了されたそうです。
今では3つのスタジオを持ち、フラダンスの素晴らしさを伝えています。

今回は夜7時からのレッスンにお邪魔しました。
こちらのクラスは初級中級の方が多く、子育て世代の方々がたくさんいらっしゃいます。
松江先生のモットーはフラダンスを通してみんなが「笑顔」になる事。
レッスンに来ることが楽しく、レッスンが終わった時には「来て良かった」とみんなが笑顔になって欲しいというのが先生の願い。
ただフラダンスを学びに来ている1時間でなく、ここで様々な悩みを共有しアドバイスし合う。するとまるで「1つの家族」の様になっていくそう。
確かに、レッスンの皆さんは学びに対するシビアな面がありつつも、和気あいあいと穏やかな空気が流れており、確かに「家族」でした。

レッスンはフラダンスの基本練習から始まり、2か月に1曲のペースでダンスを仕上げていきます。
フラダンスは振りを覚えるだけではなく、指先、顔の表情まで曲を表現する手段となる為、じっくり意味を考えながら進めていきます。
新しい振りも松江先生が躍り、それを皆生徒さんが1つずつノートに書きとるところから始めます。
真剣な生徒さんの眼差しが印象的でした。
曲は伝統的なハワイアンミュージックだけでなく、ポップスでも踊っており、フラダンスがグッと身近に感じました。

フラダンスは年齢関係なく、いつでも始められます。その年齢年齢で経験による表現ができるので早いということも遅いということもないのでしょう。
木下スタジオでは現在以下のレッスンがあります。

月:19:00〜20:15/20:15〜21:30
水:15:00〜16:15/17:00〜18:15/19:00〜20:15
木:19:00〜20:15(初心者)

家事が一段落した時間からのスタートもあるのが嬉しいですね。
初心者用のクラスもあり「やってみたいな。でも心配。」の人たちにもスタートしやすくなっています。
初心者クラスの空きがまだ若干ありますので、ご興味ある方はぜひ一度お問合せください。
コロナ禍での運動不足解消の為、始めてみましょう!!

《松江真理フラスタジオ》【店舗】
■住所/千葉県印西市木下南1丁目6−17
■アクセス/木下駅から徒歩10分
■電話番号/090-8002-9326
■URL/https://mmarihula.web.fc2.com/index.html
■Facebook/https://www.facebook.com/people/%E7%9C%9F%E7%90%86-%E6%9D%BE%E6%B1%9F-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA/100012111040405
■ブログ/https://mmarihula.blog.fc2.com/page-0.html
■駐車場/あり




明けましておめでとうございます!!

昨年は不安な状況の中でも
新しい生活様式を模索しながらの毎日でしたが

皆様はどうでしたか〜?
私は
コロナ禍だからこそ
気づかされた事や
人との繋がりの大切さを
しみじみ感じたり…

そんな日々でした!

夏くらいまでは
こんな状況が続くのかな〜

そんな中でも元気よく笑顔でレッスンに通ってくださる皆様に心からの感謝の気持ちでいっぱいです!

あと数日で通常通りのレッスンが始まります!

生徒さん達が安全で健康で
楽しんでレッスンに通って下さる事が

私の最大限の喜びです!

今年もフラを楽しみましょうね〜

イベントにも出演したいですね〜!

本年もよろしくおねがい致します!


写真は暮れにアロハファームで
フラ友と6時間時間たつのも忘れてお喋り三昧!

良き生徒とフラ友との繋がりを大切にして
これからもIMUAです!!





月曜日に

新ドレスでおさらい会

たまには良いよね〜

ドレスと髪飾りもつけて
今までの曲の総復習!

時間が足りないよ〜
沢山覚えたね〜

熱心なクラス〜
来年はさらに上達してるね〜
楽しみだわヨ〜

レッスンの後はちょこっと
プチクリスマス〜

沢山協力してもらった〜
感謝でいっぱいよ!
来年もよろしくね〜




プルメリア〜
今年の締めくくりは
ホワイトクリスマス!

全員揃わなかったけど
皆が病気もせずに元気に1年間を無事に過ごせて
和気あいあいに日々レッスンできた事に感謝!

サプライズで洋子サンタさんから
全員にプレゼント!!

みんな大喜び!
有り難う洋子ちゃん!

来年は新しいイベントにも挑戦したいね〜

楽しみだね〜